- ホーム
- 講座詳細
ELNEC-Jクリティカルケアカリキュラム看護師教育プログラム
基本内容
開催日 | 2019年2月23日(土) ~ 2019年2月24日(日) |
---|---|
回数 | 全2回 |
時間 | 2/23(土)9:00~17:30、2/24(日)9:00~15:00 |
受講料 | 10,000円(一般) 5,000円(本学学生) 5,000円(本学教職員) |
場所 | 聖路加国際大学 聖路加臨床学術センター 3階3301教室 |
対象・定員 | 対象:クリティカルケア領域における臨床経験2年目以上の看護師 定員:48名 |
講座の内容
ELNEC-Jクリティカルケアカリキュラム看護師教育プログラムは、米国で開発されたELNEC Critical Careプログラムの日本版です。
エンド・オブ・ライフ・ケアを提供する看護師に必須とされる能力取得のための体系的なプログラムのクリティカルケア版です。
★「ELNEC-Jクリティカルケアカリキュラム看護師教育プログラム」開催のご案内
講座スケジュール
回 | 日程 | 曜日 | 講座内容 | 講師 |
---|---|---|---|---|
1 | 2019/2/23 | 土 | 9:00~17:30 ELNEC-Jクリティカルケアカリキュラム看護師教育プログラムの概要 モジュール1:クリティカルケア領域におけるエンド・オブ・ライフ・ケア モジュール2:痛みのマネジメント モジュール3:エンド・オブ・ライフ・ケアにおける症状マネジメント モジュール1・2・3:ケーススタディー モジュール4:エンド・オブ・ライフ・ケアにおける倫理的問題 モジュール5:文化とスピリチュアルな側面への配慮 |
榑松 久美子 渕本 雅昭 細萱 順一 松本 幸枝 小野澤 圭子 田村 富美子 小松崎 朗子 佐藤 かおり |
2 | 2019/2/24 | 日 | 9:00~15:00 モジュール6:コミュニケーション -患者・家族の意思決定を支えるために- モジュール6:ロールプレイ モジュール7:喪失・悲嘆・喪失 モジュール8:臨死期のケア |
榑松 久美子 渕本 雅昭 細萱 順一 松本 幸枝 小野澤 圭子 田村 富美子 小松崎 朗子 佐藤 かおり |
講師紹介※ 順不同
- 榑松 久美子
- 北里大学病院 看護部 主任 急性・重症患者看護専門看護師
- 渕本 雅昭
- 東邦大学医療センター大森病院救命救急センター 看護師長補佐
急性・重症患者看護専門看護師 - 細萱 順一
- 地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター 主事 急性・重症患者看護専門看護師
- 松本 幸枝
- まつもとクリニック 急性・重症患者看護専門看護師
- 小野澤 圭子
- 東邦大学医療センター大森病院 救命救急センター 救急看護認定看護師
- 田村 富美子
- 聖路加国際病院
急性・重症患者看護専門看護師 - 小松崎 朗子
- 聖路加国際病院
急性・重症患者看護専門看護師 - 佐藤 かおり
- 聖路加国際病院
急性・重症患者看護専門看護師