認定看護管理者ファーストレベルプログラム

教科目概要

ヘルスケアシステム論Ⅰ    1単位15時間

教科目のねらい

  1. 1.社会保障概論(社会保障制度の体系、社会保障の関連法規)
  2. 2.保健医療福祉サービスの提供体制(保健医療福祉制度の体系:地域包括ケアシステム・地域共生社会)
  3. 3.ヘルスケアサービスにおける看護の役割(看看連携、地域連携における看護職の役割、保健医療福祉関連職種の理解、看護の社会的責務と業務基準:看護関連法規・倫理綱領・看護業務基準)
単元名 時間 担当講師
地域医療連携システム作り①②③ 9 山田雅子
社会保障制度の枠組みと保健医療福祉政策①② 6 島崎謙治

教科目責任者からのコメント 教科目責任者:山田雅子

看護師にとって激動の時代です。地域包括ケア、治し支える医療の現実といわれても何をすればよいのか。医療の歴史をたどりながら、今の私たちに求められている変革の方向性を模索したいと思います。病棟のシステム、病院のシステム、そして地域のシステムを考える視点を養います。


組織管理論Ⅰ    1単位15時間

教科目のねらい

  1. 1.組織マネジメント概論(組織マネジメントに関する基礎知識、看護管理の基礎知識)
  2. 2.看護実践における倫理(看護実践における倫理的課題、倫理的意思決定への支援)
単元名 時間 担当講師
組織マネジメント①② 6 井部俊子
看護管理者としての倫理 3 手島恵
事例検討①② 6 山田雅子 他

教科目責任者からのコメント 教科目責任者:井部俊子

「組織管理論Ⅰ」では受講生各人の「私が出会った優れた看護管理者のこと」を語ってもらい、管理への関心を誘います。さらに、マネジメントに関する基礎的知識を概観したのち「看護管理者としての倫理」を学びます。さらに後半は事例検討をとおして看護管理を深めます。


人材管理Ⅰ    2単位30時間

教科目のねらい

  1. 1.労務管理の基礎知識(労働法規、就業規則、健康管理(メンタルヘルスを含む)、雇用形態、勤務体制、ワークライフバランス、ハラスメント防止)
  2. 2.看護チームのマネジメント(チームマネジメント、看護ケア提供方式、リーダーシップとメンバーシップ、コミュニケーション、ファシリテーション、准看護師への指示と業務、看護補助者の活用)
  3. 3.人材育成の基礎知識(成人学習の原理、役割理論、動機づけ理論、人材育成の方法)
単元名 時間 担当講師
チームの成長に必要なリーダーシップとコミュニケーション 3 浅田美和
キャリア開発に必要な理論(役割理論・ベナー看護論) 3 井部俊子
人材育成の基礎知識 熟達と経験学習 3 松尾睦
人材育成の方法 経験学習を促すOJT 3 松尾睦
研修プログラムの立て方①② 6 奥裕美、三浦友理子
働き方のマネジメント①② 6 加藤恵子 他
交代制勤務と勤務体制 3 井部俊子
看護チームのマネジメント(多様な人材の活用) 3 吉田千文

教科目責任者からのコメント 教科目責任者:奥裕美

質の高い看護サービスを効果的、効率的に提供するためにはどのように人材を育成し活用するかが鍵となります。多様な働き方や価値観を尊重しつつ、すぐれた看護職を育成し定着を促進することは大きな課題のひとつです。この教科目では、労務管理、人材育成に関する基礎的な知識を基盤にして、看護職の学習を支援する方法や他者と協働しチームで成果を達成することにつながる実践的な知識を身に付けます。


資源管理Ⅰ    1単位15時間

教科目のねらい

  1. 1.経営資源と管理の基礎知識(診療・介護報酬制度の理解、経営指標の理解、看護活動の経済的効果)
  2. 2.看護実践における情報管理(医療・看護情報の種類と特徴、情報管理における倫理的課題、情報リテラシー)
単元名 時間 担当講師
看護実践における情報管理① 看護と情報看護実践のための情報リテラシー 3 松本直子
看護実践における情報管理② 情報管理における倫理的課題 3 美代賢吾
医療における経営資源と管理①② 6 渡辺明良
看護管理者としてみる資源管理の課題 3 相澤恵子、松本直子

教科目責任者からのコメント 教科目責任者:相澤恵子

めまぐるしく変化する時代において看護管理者としての役割を果たすために、経営資源や情報の管理に関する知識・知恵を身につけることが求められています。「資源管理Ⅰ」では、「経営資源の管理」と「看護実践における情報管理」について概論を学びます。さらに概論で学んだ知識をどのように資源管理に活かすかを考えます。


質管理Ⅰ    1単位15時間

教科目のねらい

  1. 1.看護サービスの質管理(サービスの基本概念、看護サービスの質評価と改善、看護サービスの安全管理、看護サービスと記録)
単元名 時間 担当講師
看護サービスマネジメント論 3 井部俊子
看護サービスマネジメントと看護提供体制 3 井部俊子
Quality Indicatorと医療の質管理 3 嶽肩美和子
看護の質とは何か(記録のあり方) 3 奥裕美
医療安全の世界標準と質向上 3 相馬孝博

教科目責任者からのコメント 教科目責任者:奥裕美

看護の質や価値を創造し高めるために欠かせないのが、看護サービスのマネジメントです。この教科目ではまず「サービスとは何か」という考え方を学びます。そして、そのマネジメントを患者や利用者にとって、組織にとって、社会にとって、そして私たち自身にとってという側面から考えます。学んだあと、看護の仕事の見え方がきっと変わると思います。


統合演習Ⅰ    1単位15時間

教科目のねらい

  1. 1.演習(学習内容を踏まえ、受講者が取り組む課題を明確にし、対応策を立案する)
単元名 時間 担当講師
ガイダンス
演習 事例検討①②③④⑤
15 山田・井部・加藤・奥・相澤・浅田・安井

教科目責任者からのコメント 教科目責任者:山田雅子

課題解決力は看護管理者にとって最も重要な力です。プログラム最終週として、看護現場における課題とは何かを掘り下げるための視座を養います。ここまで学んできた知識とチーム力で、皆様が実際に直面している物語を素材にして、とことん「看護管理上の課題」を語り合い、解決策をわくわくしながら掘り下げて参りましょう。


担当講師一覧(五十音順)

※2024年5月現在

講師名 担当講師
相澤 恵子 聖路加国際大学大学院 看護学研究科 助教
浅田 美和 聖路加国際病院 4階東病棟 ナースマネジャー
井部 俊子 株式会社井部看護管理研究所 代表取締役
奥 裕美 聖路加国際大学大学院 看護学研究科 教授
加藤 恵子 聖路加国際病院 看護管理室 副看護部長
島崎 謙治 国際医療福祉大学大学院 医療福祉学研究科 教授
相馬 孝博 千葉大学医学部附属病院 医療安全管理部 特任教授
髙井 今日子 町田市民病院 副院長・看護部長
嶽肩 美和子 聖路加国際病院 8階西病棟 ナースマネジャー
手島 恵 東京医療保健大学 看護学研究科 副学長
松尾 睦 青山学院大学 経営学部経営学科 教授
松本 直子 日本看護協会図書館 図書館長
三浦 友理子 聖路加国際大学大学院 看護学研究科 准教授
美代 賢吾 国立研究開発法人 国立国際医療研究センター 医療情報基盤センター長
矢部 茂貴 聖路加国際大学 労務課
山田 雅子 聖路加国際大学大学院 看護学研究科 教授/ 看護リカレント教育部 部長
吉田 千文 聖路加国際大学 名誉教授
渡辺 明良 聖路加国際大学 法人事務局長

ページの先頭へ