お知らせ

2025/09/01 公開講座
(申込受付中) 2025年度「在宅療養コーディネート・ナース養成研修と活動支援」

お待たせしました!大人気講座
2025年度「在宅療養コーディネート・ナース養成研修と活動支援」の申込受付を開始しました。

この場所で(地域で)暮らし続け、生ききることができる。
地域包括ケアとはこんな風景を目指しています。
とくに「伴走型支援」の理解をすることで実践力を養います。

申込はこちらから

定員40名を先着順で受付中です。錦秋の大学2号館で、皆様をお待ちしております。

2025/06/01 公開講座
【お知らせ】2024年度キャリアアップ実績について

2024年度キャリアアップ実績(履修証明書交付人数)

・認定看護師教育課程(訪問看護)修了 20名
・認定看護師教育課程(認知症看護)修了 33名
・認定看護管理者ファーストレベルプログラム修了 77名

2025/04/01 公開講座
【随時受付中】在宅看護コンサルテーションのお知らせ

在宅ケアや施設ケア、病院での退院支援など在宅で暮らす人々を支える看護職のみなさまを対象に、
ケアマネジメント、チーム医療、地域包括ケアへの取り組み、キャリア開発についてなどのコンサルテーションを行っています。
・コンサルテーションは「対面」または「オンライン」のどちらでも可能です。
・日程は受講者のご希望に合わせて調整します。

申込はこちらから

ナースとしての問題解決対応力の向上にぜひご活用ください。
疑問点を一緒に解決いたしましょう。

2022/07/26 公開講座
【オンデマンド】認定看護師教育課程WEBオープンキャンパス

オンデマンドによる認定看護師教育課程WEBオープンキャンパスのご案内です!

こちらから

2020/02/27 公開講座
【お知らせ】「職業実践力育成プログラム(BP)」に認定されました

2020 年度より、聖路加国際大学教育センター 認定看護管理者ファーストレベルプログラムは、文部科学省「職業実践力育成プログラム」に認定されました(2019 年12 月19 日付)。

詳細はコチラからご確認ください。

2014/08/11 公開講座
「gmailを登録したが、申込確認メールが届かない」場合

講座のお申込みをされると自動応答メールが送信されますが、gmailをご利用の場合は「迷惑メールフォルダ」に振り分けられることがあるようです。メールアドレスに間違いがない場合は、お手数ですが迷惑メールフォルダもご確認ください。

ページの先頭へ