認定看護師教育課程(A課程認定看護師教育機関)
教育課程Q&A
よくあるご質問に対し、お答えいたします。
- Q1
開講期間を教えてください。
- A1
毎年6月~翌年2月までの9ヶ月間です。
専門科目及び演習は、週2日(金曜日と土曜日のみ)の開講です。共通科目は、約5週間(8月~9月の間)の夏期集中講義です。実習期間はコースにより異なりますが、約4週間(11月~12月の間)を集中して行います。 - Q2
仕事を続けながら研修することができますか?
- A2
本コースはできるだけ勤務が続けられるよう配慮したスケジュールを組んでおります。講義科目は週2日間(金曜日と土曜日)、共通科目は約5週間(月~土曜日)の夏期集中、実習は約4週間集中して行いますので、各自職場と調整してください。
- Q3
授業時間は何時から何時までですか?
- A3
授業時間は、午前9:30~12:30、午後14:00~17:00迄とし、共通科目の夏期集中講義期間は午前10:00~12:30、午後14:00~16:30迄です。
- Q4
授業の内容を教えてください。
- A4
課程を修了するためには各科目習得の認定後、修了試験に合格しなければなりません。そのためには、講義だけでなくグループワーク、発表会、演習を通して認定看護師の知識・技術を身につけることが必要です。
- Q5
受験(入学)するにあたって、年齢制限はありますか?
- A5
年齢制限はありません。
- Q6
受験するにあたり、どのようなことを勉強すればよろしいですか?
- A6
募集要項の出題範囲をご覧ください。試験では、特定領域において、より高度な学習の準備状態が整えられているかを判断いたします。
- Q7
実習はどこで行われるのですか?
- A7
認定看護師の実習所として適切ないくつかの場所を大学で選定しています。各研修生の実習所の決定は、入学後の調整になります。
- Q8
入学までに、コンピュータの基本的技術はどの程度必要ですか?
- A8
演習などグループワークの時にノートパソコンを使用しますので、基本的なコンピュータ操作やキーボード入力を習得されている必要があります。他には情報検索のためのインターネット、大学からの各種連絡のための電子メールも使います。主に使用するソフトはワード、エクセル、パワーポイントです。
- Q9
集中講義期間中は自宅からは通学できません。寮はありますか?
- A9
本学に寮はありません。
- Q10
入試問題は公開していますか?
- A10
現在のところ、公開はしておりません。また、過去問の販売・提供も行っておりません。
- Q11
奨学金はありますか?
- A11
本学独自の奨学金はありません。本課程が対象となる奨学金・補助金は、下記のとおりです。
・公益社団法人日本看護協会:認定看護師教育課程奨学金
→ http://www.nurse.or.jp/nursing/education/scholarship/index.html
・東京都福祉保健局:訪問看護ステーションにおける認定看護師資格取得支援事業
→ http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kourei/hoken/houkan/index.html - Q12
学割証は使えますか?
- A12
本学の認定看護師教育課程は、学割証の適用対象外です。(学校教育法に基づく学校には含まれません)